ビザサポート/日本で雇用する(企業様向けサポート)

日本就労ビザ:キャリア/就労ビザ保持者転職の場合
お申し込み者 | 就労者の国籍 | ステイタス | 勤務先 | 費用 |
---|---|---|---|---|
企業 | 日本以外 | キャリア | 日本 | 10~15万円 |
World Careerのインド就労ビザサポートはココが違う。
入国管理局での就労資格証明書への申請を代行
就労資格証明書を取得するためには入国管理局での申請が必要になります。ワールドキャリアでは企業様に代わって就労資格証明書の申請をすべて代行。企業様に行っていただくのは基本的に書類のご提出のみです。書類の翻訳
多言語の書類はすべて無料で和文に翻訳を行います。複雑な書類でも別途費用はかかりません。日本語はもちろん、英語でのお問い合わせも可!
ワールドキャリアでは日英バイリンガルスタッフが揃っていますので、英語でのお問い合わせも可能です。外国人の方にもお気軽にお問合せいただけます。ご相談は無料です。
ビザ取得の可能性など、無料でのご相談をご用意しています。概要
■ 費用:157,500円(税込)
■ カテゴリー:人文知識・国際業務カテゴリー
■ 就労資格取得までの期間:約2~3ヶ月
■ カテゴリー:人文知識・国際業務カテゴリー
■ 就労資格取得までの期間:約2~3ヶ月
必要書類一覧
○申請者の履歴書及び卒業証明書○登記簿謄本、損益計算書の写し
○事業内容を明らかにする資料(パンフレット可)
○被雇用者の仕事内容、雇用期間、報酬を示した書類(雇用契約書)
*会社の規模、業績により追加の書類を要求する場合があります。
※人文知識・国際業務のカテゴリーにて就労資格証明書を申請する場合の必要書類。
(IT、エンジニアなどの理系のお仕事は、技術者カテゴリーのビザを申請する)
申請の手順
申請の流れ | ワールドキャリアのサポート内容 | |
---|---|---|
STEP1 | 初回コンサルテーション | 企業様のご希望、申請者様のご経歴などヒアリングをさせていただき、ビザ取得の可能性、申請のプロセスについてご相談させていただきます。 |
STEP2 |
申請書類の作成 *必要書類の提出 |
就労資格証明書の申請は、申請時期や要件などクリアしなければならないポイントが多数あります。スタッフが企業様と打合せを重ね、申請書類の準備を行います。 |
STEP3 | 入国管理局への代理申請 | 企業様や申請者様に代わって入国管理局へ就労し書く証明書の代行申請を行います。企業様や申請者様は入国管理局へ出向くことがなく申請ができます。 |
STEP4 |
就労資格証明書交付後、 入国管理局への代理手続き |
手続き代行に入国管理局へ出向きます。当然、企業様や申請者様は入国管理局へ出向く必要がありません。 |
日本の就労ビザの種類について
ビザの種類 | 職 種 |
---|---|
教授 | 大学教授・大学の研究員 |
芸術 | 作曲家・画家・彫刻家・著述家等の芸術家 |
宗教 | 僧侶・司教・宣教師・伝道師・牧師・神父等 |
報道 | 新聞記者・報道カメラマン等 |
投資・経営 | 外資系企業の経営者・管理者 |
法律・会計業務 | 行政書士・弁護士・公認会計士・税理士等 |
医療 | 医師・歯科医師・看護師・薬剤師・助産師等 |
研究 | (政府関係機関・自治体・公社・公益法人・民間企業等の)研究者 |
教育 | 小・中・高等学校の教師 |
技術 | 機械・電子工学等のエンジニア システムエンジニア |
人文知識・国際業務 | 営業・販売・事務・通訳者・翻訳者・語学教師・海外取引業務等 |
企業内転勤 | 外国にある事業所からの転勤者 |
興行 | ミュージシャン・ダンサー・俳優・プロスポーツ選手等 |
技能 | コック・建築家・動物調教師・スポーツ指導者等 |